加藤元先生のおはなし

加藤 元
一般財団法人J-HANBS 理事長
ダクタリ動物病院会代表(全国21病院)
コロラド州立獣医科大学、千葉科学大学、北京農業総合大学 客員教授、コロラド州立獣医科大学アンバサダー(日本)、公益社団法人 日本動物病院福祉協会元会長、常任学術アドバイザー、IAHAIO元副会長(95年〜01年)

加藤元先生のおはなし
加藤元先生のおはなし
役員・顧問紹介

三浦 雄一郎
三浦 雄一郎
  • プロスキーヤー
  • クラーク記念国際高等学校校長

情熱は年を取らない。だから子どもたちの心の中に情熱の種火を与えたい。教育に制限はない。ならば教科書から学べない、人と動物と自然とのふれあいを創造し豊かな心を育む勉強をさせよう。  
心と体双方から感じる体験はそれに勝る教育なし。きっと子どもたちの瞳がキラキラしてくる。

稲垣 嗣夫
稲垣 嗣夫
  • 神戸新聞グループ経営会議名誉顧問
  • 兵庫県体育協会 副会長
  • 兵庫県サッカー協会 会長
  • 甲南大学 常任理事・非常勤講師

温暖化や砂漠化など、さまざまな地球環境を起こしている原因は、私たち人類の文明なのです。小さな乗り物(地球)の上に摩訶不思議に発生した生物、その進化の過程で万物の霊長となった私たちは思い上がってはいけません。
「人間と動物と自然の融和」という理念と普及が、今こそ重要なのです。

柴内 裕子
柴内 裕子
  • 赤坂動物病院 院長
  • 公益社団法人日本動物病院福祉協会顧問
  • 社会福祉法人日本聴導犬協会監事
  • 長野県動物愛護センター運営委員

今、多くの人々が地球の将来に不安を感じています。70億に増えた人類が汚し、壊し続けてきたのです。すでに救い得ない自然環境や、失ってしまった生物、人類の責任です。本会は人と動物と自然とを科学的に大切にする教育を推進しています。情動の安定した真の勇気を持つ人を育て、社会不安をなくし、安全な地球を支えることを願っています。多くの方々のお力をお貸し頂けたら幸いです。

高野 正博
高野 正博
  • 特定医療法人社団高野会高野病院 会長
  • 社団法人日本病院会 理事
  • 日本心身医学会 研修指導医・功労会員
  • 公益社団法人日本動物病院福祉協会 学術会員

ビジョン無き文明を反映し、うつ病や不安神経症が増加、自殺者が年間3万人を越え、大変憂うべき現代です。次世代を担うべき子どもたちにも引きこもり、いじめ、不登校、家庭内外の暴力などにも現れています。児童の将来のために、動物たちから命の大切さと正しい人間関係を学ぶのが、体感・体得・気づきのHANB教育です。発展を願っています。

ブルース・フォーグル
ブルース・フォーグル
  • 《獣医学》英国ヒューマン・アニマル・ボンド学創始者の一人
  • ポートマン動物病院院長

西洋文化における知識人たちの間では、情緒的であることに対して根深い偏見がある。専門書、映画やテレビの批評家たちは、娯楽が情緒的であれば、まじめな代物ではないと例えられる。彼らからすれば、情緒に浸ることは、貧困なセンスを露呈していることにすぎないし、情緒的であることは、反知性的であり、本質的価値がないとする。しかし、私に言わせればそれらの見識は間違いであり、情緒的であることは悪いことではない。それどころか私たちのやさしい心根に基づくものである。
  ペットたちは、私たちの心を至極素直にしてくれる。ペットと共に暮らし、ペットの事を話し、ペットに関する感慨を語るのは健康的であり、人間にも良いことであり、人生を豊かにしてくれる。
  私のゴールデンレトリバーのルッカは、私の胸に飛び込んできては、伸びをし、私の顔を覗き込む。私はにっこりとし、身体を撫でてやる。彼女は人間に生来備わっているやさしい心根を刺激してくれるだけであるが、私は堪らず、構ってやらずにはいられなくなる。
  もちろん、情緒的であることは行き過ぎることもあるし、間違った方向に行くこともあるが、ペットたちが私たちのやさしい心根を刺激してくれれば問題ない。情緒は思いやり、慈しみ、同情、悲しみなどの温もりのある感情を刺激する。そしてこれらの感情は感謝の心、または不快な正反対の復讐心などを、肯定的なものにしてくれる(ことさえある)。情緒的な感情無くしてユーモアのセンスなどあり得ないのではないだろうか?
  私たちがペットたちを大切な家族の一員とみなす情緒的な世界観は歪んだ考え(偏見)ではなく、むしろ感情的に完成されたものであろう。自分のワンちゃんやネコちゃんを可愛がることは現実逃避ではなく、全くの逆である。温もりのある感情は私たちの本能的な感情であり、数千年にわたり、生き抜く過程で染み付いたもの。必要なことであり、最も健康的に人生を送る前提条件である。このような訳で、私はJ-HANBSをサポートし、その成功を祈念する。

レベッカ・ジョンソン
レベッカ・ジョンソン
  • 人と動物の関係に関する国際組織・会長
  • 米国ミズーリ州立大学看護学教授

J-HANBSは、人と自然と動物とを結ぶ神聖な関係に注目しています。全ては互いに助け合ってこそ共栄できるのです。この相互相乗作用は、我々の健康と福祉に必須の役割を果たしています。


#
J-HANBSってなんですか?
子供と犬・猫の脳教育
動物ふれあいムービー
動物なんでも110番
犬のホームドクターQ&A
J-HANBSサポーター募集
加藤元先生のおはなし
脳の科学的証明
インストラクター養成講座